介護の状況
- 認知症と足腰の衰えが進んだ母の介護を1人で開始
- 最初は「家族だから自分でなんとかしよう」と無理を続けていた
- パートの時間を減らしたため収入が落ち、経済的にも逼迫
- 夫の理解はあるが、実質的な介護サポートは受けられず孤独
- 日中・夜間の介助で慢性的な睡眠不足とストレスを抱える
ブログを始めた経緯
ある日、ポストに入っていた「新しいデイサービス施設オープンのお知らせ」が目に留まり、「私も使えるのかな…」という疑問からインターネット検索を開始。
- 介護保険制度の存在を初めて“深く”理解
- ケアマネジャー、地域包括支援センターの活用方法を知る
- 介護用品が保険で借りられることに衝撃を受ける
- 「もっと早く知っていれば…」という後悔と、同じ人を減らしたいという想いが芽生える
- 「私のように“情報不足”で苦しむ人を助けたい」と、自分の体験と調べたことをまとめるブログを立ち上げることを決意!